出雲大社前第1 勢溜正面鳥居に一番近い駐車場(コインパーキング)

       

◆第1駐車場所在地 島根県出雲市大社町杵築南字馬場771

◆第2駐車場所在地 島根県出雲市大社町杵築南1353-15

※料金は掲載時点での金額となります。
変更となる可能性がございますので、ご利用の際は必ず現地の料金看板をご確認いただきますようお願いいたします。

※カーナビゲーション検索の場合、機種によっては正常表示されない場合もございますのでご了承下さい。

出雲大社にお参りすれば、良縁に効果をもたらすと伝えられています。縁というのは、男女の仲だけではありません。
出会いすべてが「ご縁」
すべてのものが幸福であるために縁で結ばれていることを指しています。
ご家族・ご友人・ご親戚との参拝にアップルパークの「出雲大社前 第1・第2」を是非ご活用ください。

2014年5月10日には御本殿遷座祭を終え、ご祭神である大國主大神(おおくにぬしのおおかみ)を祀る御本殿も新しくなりました。新しい御本殿は「蘇りのパワー」を持つと言われています。大國主大神のご利益もこれまで以上に期待できる、今注目のパワースポットとなっています。

参拝ガイド

①勢溜の正面鳥居(アップルパークの駐車場が目の前です)
勢溜の正面鳥居の回りは昔、大きな芝居小屋などが建って賑わっていたそうです。人の勢いが溜まるところから勢溜という名が付いたとされています。勢溜(せいだまり)に立つ鳥居をくぐり、参拝に向かいましょう。

②祓社(はらえのやしろ)
心身を祓い清める4柱の祓戸神(はらえどのかみ)が祀られています。参拝の際は、最初にここで心身を清めてから出雲大社に参拝しましょう。

③松並木の参道
参道の真ん中は神様が通られますので端を通りましょう。参道は「松の馬場」とも呼ばれ、日本の名松100選にも指定されています。植え替え補植も行なっていますが、古い木では推定350年~400年と考えられる迫力ある大木が並んでいます。

④ムスビの御神像
大国主命が神様から「幸魂奇魂(さきみたまくしみたま)」を授かった神話の一場面を再現しています。

⑤手水舎(ちょうずや・てみずや)
まずはここで両手と口を清めましょう。
【手水の仕方】~ひとすくいの水で行いましょう~
1:一礼して、柄杓で水をすくいます。
2:右手で柄杓を持ち、まず左手を洗います。
3:柄杓を左手に持ち替えて右手を洗います。
4:また右手に柄杓を持ち替えて、左手に水をくみ、口をすすぎます。
5:再度左手を洗い、両手で柄杓を持ち、垂直に立て、残った水で柄杓の柄を清めます。
6:柄杓を伏せて、元の位置に戻し、最後にもう一度一礼します。

⑥四の鳥居「銅の鳥居」
鳥居の向こうに、拝殿(御仮殿)が見えます。

⑦拝殿(御仮殿)
普通の神社では手を二回打つ二拍手が一般的ですが、ここ出雲大社は四拍手が正しい作法です。二度拝礼して四回拍手(かしわで)打ち最後にまた一回拝礼する「二礼 四拍手 一礼」です。手を合わせながら自分の住所、名前を名乗ってからご参拝に来れた事に感謝の気持ちをこめて御挨拶をし、それからお願い事をします。
【お参りの作法】
~参拝は「二礼 四拍手 一礼」~礼を2回します。両手を合わせて右手を少し引き、拍手を4回。最後に1礼します。

【出雲大社あれこれ・・・】

出雲大社の読み仮名は?
一般には「いずもたいしゃ」と読まれますが、「いずもおおやしろ」とも読まれます。
出雲大社の公式サイトアドレスは「いずもおおやしろ(izumooyashiro)」です。
旧称は「杵築大社」。出雲国の東部にある熊野大社と並ぶ由緒と規模を持つ神社でしたが、中世に宮司(国造家)が熊野から杵築へ本拠を移してからは杵築大社の方が有名になり、明治に入り「出雲大社」に改名しました。
出雲大社の始まりは?
『出雲大社』は、日本最古の歴史書といわれる「古事記」にその創建が記されているほどの古社で、明治時代初期まで「杵築大社」と呼ばれていました。
主祭神は大国様として馴染みの深い『大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)』で、「古事記」に記される国譲り神話には、大国主大神が高天原の天照大神(あまてらすおおみかみ)に国を譲り、その時に造営された天日隅宮(あまのひすみのみや)が出雲大社の始まりといわれています。
出雲大社が縁結びの神といわれる理由は・・・大国大神(おおくにぬしのおおかみ)が、天照大神(あまてらすおおみかみ)に国譲りをした際、「幽(かく)れたる神事を治めましょう」と言われたことが由来とされています。「幽(かく)れたる神事」とは、目に見えない「縁」を結ぶことです。世の中のすべてのものが幸せであるように「縁が結ばれる」とされているため、この「出雲大社が良縁にご利益あり」と伝えられるようになったそうです。
お賽銭はいくらが良いでしょうか?
お賽銭に決まりはありませんが、縁結びにちなんで15円で「充分ご縁」、45円で「始終ご縁があるように」500円で「これ以上の硬貨(こうか=効果)はない」といって額を選んでいる人もいます。
ただ、これは語呂合わせにすぎません。
大切なのは神様に対して真摯な気持ちでお祈りをし、その気持ちをもって日々の生活を送ることです。
お賽銭は投げずに供えましょう。投げると神様に失礼だと言われています。

出雲大社の近隣・駐車場近くには何がありますか?
ご当地グルメ・スィーツが揃う「ご縁横丁」があります。
長屋風の木造平屋建ての中に、ぜんざい餅をはじめ、出雲そば、鯖寿司、お漬物、山陰の食材を扱う店舗などが並んでいます。
店先には縁台が置かれているので、休憩も可能。地下にはトイレもあります。

【担当者より】

アップルパーク出雲大社前第1は、ご縁を結ぶ出雲大社「勢溜の大鳥居」より「徒歩30秒」という近さに位置しております。
第2駐車場は出雲大社駅すぐと、どちらも参拝へのアプローチは良好ですし、駐車場に面している「神門通り」をぶらりと散歩もできます。風情ある街並を背景に、お買物もひと休みも、そして楽々と駐車場へ。駐車場内は車室及び車路幅を広々とし、誰でも安心して利用できます。
「皆様とのご縁がございます様に」
そして思い出に残る旅のお手伝いができましたら幸いです。
余談ですが私自身、出雲大社参拝は初めてで、一般の神社とは違い「二礼 四拍手 一礼」が正しい作法との事です。慌てて四回手を打ちました(笑)

【お問い合わせ】

株式会社アップルパーク(電話番号:03-3901-6199)
【第1駐車場 住所】:島根県出雲市大社町杵築南字馬場771
【第2駐車場 住所】:島根県出雲市大社町杵築南1353-15

※ カーナビゲーション検索の場合、機種によっては正常表示されない場合もございますのでご了承下さい。

【出雲大社へのアクセス】

山陰道斐川ICよりR9を出雲市方面へ、県道28号線経由出雲大社方面へ。車で約30分出雲大社については公式ホームページをご覧ください。

     

MENU







東京の社長.tv_山中直樹












テレビCM放送中
とめる、を創る。駐車場編


テレビCM放送中
とめる、を創る。全体編